ピアス

安心・安全におしゃれしたい

最近、ピアスの穴を開ける器具などが安価で市販されていますが、実はピアスの施術は医療行為とみなされ、医師のみに許されています。安易に自分でピアスの穴を開けてしまい適切な処置を怠ると、金属アレルギーになる可能性も高いのです。 当クリニックでは医療用の器具で正しい施術を行うため、痛みも少なく出血もあまりありません。また、ピアスをおしゃれに可愛く安全に楽しめるようアドバイスいたしますので安心してご相談ください。 消毒剤と抗菌剤も一緒にお渡ししています。
ファーストピアスの種類を多数ご用意しています。
ただし、未成年の方(20歳未満)は、保護者の同意書をご用意ください。

同意書ダウンロード

ピアスを初めてされる方は、まずピアスを通す穴(ピアスホール)を作る必要があります。
ピアスホールは、スタッドという穴あけ専用のピアスをピアスガンで一瞬のうちに耳たぶに通すことで作成します。
ピアスホールをトラブルなく完成させるため、アレルギーのおきにくいチタン製と樹脂製ピアスを使用しています。
ダイアモンドやアクアマリン、エメラルド、ルビーなど、お好きな種類のピアスを選んでいただけるようにしています。
スタンダードピアス(耳たぶの薄い方用)の他に、ロングタイプピアス(耳たぶが分厚い方用)もご用意しました。
日本人は福耳(耳たぶが厚めの方)が多いと言われています。
『耳たぶが厚いから・・・』と、ピアスを諦めていた方、ご相談下さい。

  • アンチエイジング・美白・美肌
  • プラセンタ注射
  • レーザー脱毛
  • ニキビ治療
  • ホクロ・イボ取り
  • ピアス
  • 骨粗しょう症

ページのトップへ戻る