レーザー脱毛

エステとの違い

日本では、法律により医師免許がないと医療用の高出力レーザーが使用できません。そのためエステでは出力の低いレーザー脱毛機を使用しています。医療機関では通院期間が1年~1年半ほどですが、エステは、より長期間通うこととなります。
低価格だからエステで脱毛を考えがちですが、完了までにかかる費用を比べてみると、医療機関の方がお得というケースが多いです。
また、エステは医療の知識がないので、低出力のレーザーでもやけどなどのトラブルも多く、その場合に適切な処置ができないとのことで、その治療に皮フ科へ訪れる患者さんも少なくありません。

レーザー脱毛について

当クリニックでは、医療用の高出力レーザーにより脱毛処理を行うため、短期間で安全に処理できます。
個人差によりますが通常、1.5~2ヶ月毎に5~10回の通院でむだ毛はほとんど目立たなくなります。
一人ひとりに合わせたレーザー設定で処置にあたります。
痛みに弱い方にも安心して脱毛をお受け頂けます。

レーザー脱毛について レーザー脱毛

照射期間

1~3回 1ヶ月半ごと
4回目以降 2ヶ月~2ヶ月半ごと
※個人差はありますが、 5~10回、約1年~1年半ほどで終了します。

持参品

  • 未使用のT 字カミソリ  2本
  • 汚れてもいいタオル   2本

※脱毛前に剃ってきて下さい。

レーザー脱毛による注意

レーザー脱毛の副作用は基本的にはヤケドによるものです。
トラブルなどありましたら、すぐに当クリニックへご連絡ください。
1. 毛を抜いたり、脱色しないでください。(剃るのはかまいません。脱毛前に剃って来てください)
2. なるべく日焼けをしないでください。

  • アンチエイジング・美白・美肌
  • プラセンタ注射
  • レーザー脱毛
  • ニキビ治療
  • ホクロ・イボ取り
  • ピアス
  • 骨粗しょう症

ページのトップへ戻る